2020の映画

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の23日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの『写真を点描画ふうに変換するツールをつくる』〜はじめに〜 - #daiizメモでした。なんとかレビューが終わりました。

今日は、今年の映画ということで、昨年の映画はこちら。

kanata-john.hatenablog.jp

今年は映画館で13本の映画を見ました。なんと昨年から29本も減ってしまいました。コロナで映画館で見れなくなり、その後も中々外に出ない生活になってきて、遠のいています。今年の13本のうち9本は3月までだったので、コロナ後は足が遠のいているのが如実に現れている感じです。

今年はコロナが騒がれ始めた頃に上映されたSHIROBAKOが一番良かったなと感じています。今度出るBDも買う予定。ちなみに世の中で人気の鬼滅の刃は見れてません。とりあえず、なんとかヴァイオレットエヴァーガーデンを見に行かないといいつつ、年が開けてしまいそうなこの頃です。

来年は少しペースを戻せたらいいなと思います。

SHIROBAKOの再上映の際に来場者特典詰め合わせをきちんともらった。

明日はid:daiizくんが書いてくれます。

写真で振り返る一年(後編)

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の21日目の記事です。

昨日はid:daiizくんのあと4日間でやること - #daiizメモでした。レビュー頑張ります!!

今日は写真で振り返る一年後編です。前編はこちら

kanata-john.hatenablog.jp

7月

上司にいただいた、ベルギービールベルギービールにハマっていた時期があって、いただいた。最近はお酒をほとんど飲まないが、ベルギービールは美味しいので、またたまに飲みたいと思っている。

8月

在宅勤務で暑くてしょうがなかったので、買ったサーキュレーター。アイリスオオヤマのほぼ最上位モデル。買って良かった。

9月

ふるさと納税でもらった桃。昨年の大晦日に申し込んで忘れた頃にやってきた。美味しかったので、今年も果物のふるさと納税しました。

10月

Apple Watch Series 6をApple 川崎で買った時にApple川崎に入店する待ち時間で飲んだスタバのコーヒー。比較的にコロナが流行った後では外に出ていた時期。ここのところはまた、引きこもりがち。

11月

Amazonサイバーマンデーで買ったFire TV Stick 4K。4Kディスプレイあるから、4Kにしてみた。あまり4Kコンテンツが多くないから4Kの恩恵はあまり受けていないけど、製品自体は満足している。

12月

AnkerのACコンセント付きのモバイルバッテリー(ギリギリモバイルできる重いけど)。800グラムぐらいある。4年ぶりぐらいにモバイルバッテリーを買った。旅行とかで持ち歩くようにしようかと思って購入。まだ、持ち歩きはしていないが...来年は機会があるといいなと思う。

まとめ

今年はあまりアクティブではない一年だったせいか、写真があまりなくて、その月の写真を選ぶのが大変だった。来年は選択肢がたくさんあって選ぶのが大変になってくれるといいなと思う。

明日は誰が書いてくれるでしょうか。多分、いつも通りid:daiizくんかな

写真で振り返る一年(前編)

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の17日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの釜飯 - #daiizメモでした。釜飯美味しかったです。残念だったのはご飯は最後の方なのでお腹一杯であまり食べられなかったことです。

今日は、写真で振り返る一年の前編ということで、今年前半を月1枚の写真で振り返りたいと思います。

1月

響けユーフォニアム吹奏楽コンサートに行った時の写真です。実はなんだかんだでお金を払って見るコンサートは初めての体験でした(バイトならあった)。コンサート自体も良かったですし、そういう体験も良かったので、コロナが明けたらまたいきたいなと思います。

2月

富士ゼロックススーパーカップの帰りに新宿でid:shinji811くんと一緒に海鮮系の居酒屋で飲んだ時の桶盛りです。ボリュームがあって、美味しいお魚でした。またいきたいお店です。

3月

コロナが騒がれ始めた時期でしたが、まだ、自粛しつつもまだ、たまに外に遊びに行っていた時期でした。こんなに長く自粛が続くとはこの時には露にも思わなかったです。

4月

4月に購入した4Kディスプレイ。これは買って良かったものの上位ですが、ここまでお世話になるとは思わなかったこの頃です。なくて生きていけないぐらい使ってます。この頃は写真も少なくて、選択肢がないに等しい。

5月

浸漬式のドリップができるコーヒードリッパー。在宅勤務と巣篭もりが続いていたので、ひきこもり用品が徐々に増えた一年でした。コーヒーを入れる楽しみ的なものを味わえて、いい感じです。

6月

6月の下旬ごろになると、気をつけつつ、2週に1回ぐらいたまに外に出るということをしていた気がする。後は、福袋で買ったチケット系を消化するためもあった。来年もしばらくどうなるか分からないので今年は福袋の購入は断念した。そこまで興味が惹かれなかったというのもあるが。

まとめ

というわけで、今年前半を写真で振り返りました。徐々に写真の枚数が減っていて、コロナで生活が変わったなと再度感じるこの頃でした。後編もお楽しみに。明日はid:mathharachanくんが書いてくれます。楽しみです。

今年の旅行

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の15日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの趣味創作ユニット - #daiizメモでした。趣味創作でゆるく繋がられる場ってあまりなさそうなので、そう言う場があるといいのかもしれないと思ったこの頃。趣味開発したいと言い続けて、早何年。思い腰を遂に上げる時がきたか。

今日は今年の旅行です。昨年は意外と旅行たくさんしていて、2月の沖縄、3月の静岡、GWの名古屋伊勢、9月の伊豆、11月の茨城と言った感じ。そのノリで、今年は3月に浜松、GWに金沢と予定していましたが、今年は新型コロナと言うことで、両方とも中止になりました。もう今年は旅行はいけないかなと思っていましたが、11月の中旬に、3月にできなかった浜松旅行ができました。写真で振り返りたいと思います。

今回は、自分は少し病み上がり気味だったので新幹線で行って、途中の舘山寺から合流しました。

gyazo.com 舘山寺浜名湖

gyazo.com ロープウェイカードをゲット(コンプしたいです)

gyazo.com 美味しかったミルクと抹茶のミックスソフト

gyazo.com ぬくもりの森というファンタジーな建物があるところ

gyazo.com 豪華な舟盛

gyazo.com 三ヶ日牛

gyazo.com ブルーインパルス

gyazo.com 浜松餃子

gyazo.com 見附天神。ゆるキャン△聖地巡礼旅行と銘打ったけどなんとここが1軒目の聖地(3度目の訪問、後9年は来たい)

gyazo.com きみくら(2度目の訪問)の抹茶ムース。美味しかった。また、聖地巡礼しに来たい

という感じでした。1泊2日でしたが、楽しめました。今度はうなぎを食べにいきたいです。

明日は、id:daiizくんが書いてくれます。同じように旅行の話を書いてくれそうです。

今年のサッカー

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の13日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの今年お世話になった図を描くツール - #daiizメモでした。Googleも図を描くことができるサービスを提供していたんですね。知りませんでした。今度使ってみたいです。

今日は今年のサッカー観戦事情です。ちなみに昨年は、最終節を見にいきました。

kanata-john.hatenablog.jp

今年はまず、2月のゼロックスを見にいきました。見る側(バイトで何回か行ったことある)としては初めての埼玉スタジアムでした。初イニエスタだったり、PKをやたら連続失敗やら、色々会った試合でした。PK戦で負けました。

gyazo.com

その後は2月のJ1開幕戦であるG大阪戦を見にいきました。新型コロナウイルスが結構騒がれ始めた頃でした。この試合はVARが今シーズン、リーグ戦で唯一採用された試合でした(ゼロックスでも採用されていました)。開幕戦は一点が遠かった。負けでした。

gyazo.com まだスタジアムに人がたくさんいた

この後、コロナによる中断があり、再開後もDAZNでの観戦でした。11/3にコロナ再開後初めてスタジアムに行って観戦できました。鹿島戦でした。そして、この日も逆転負けということで、今年現地に行った試合全て負けとなってしまい、うーんという感じでした。

gyazo.com

今年は、フロンターレが圧倒したシーズンで、過密日程ということもありながら、マリノスは中々、打開策が見れなかったシーズンだったなと思いながら一年試合を見てました。来シーズンはそれらを含めて、何か変化が出てくれるのか期待をしながら、今年の最終節を待つこの頃です。後、来シーズンはもっとスタジアムでサッカーが観れるといいなと思います。

明日は、また、誰も決まっていませんが、なんとか続けていけると思うのでお楽しみに。

念願だった物を買った話

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の11日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの近況 - #daiizメモでした。浜松プリン美味しかったですね。また、機会があれば食べたいです。

今日は、今年、念願だったものをやっと買った話です。念願だったものはプロジェクターです。プロジェクターは昔から欲しいなと思っていましたが、学生の時には高いもので買えないなということと、安い中華プロジェクターはどうかわからないから、手出しにくいなとずっと手が出ないという感じでいました。そんな中、id:daiizくんが昨年、安い中華プロジェクターを買って、ゆるキャン△の伊豆聖地巡礼旅行の時に持ってきてくれました。その時、実際に使ってみて、それなりに値段出さないと自分が求めているレベルでは満足できないなということがわかりました。そこから、大体自分が求める条件がわかってきました。

  • 持ち歩ける、モバイル性を持つ
  • それなりの解像度
  • そこそこの輝度

それらを勘案し、いろいろ探した結果、これだなとなったのはAnkerのNebula Capsule IIでした。

www.ankerjapan.com

モバイルプロジェクターではほぼ最高峰のスペックで、馬鹿高いわけでもない(定価は6万弱)ということで6月のAmazonのセールで買いました。最近ではもう少し他のメーカの選択肢が増えていますが、買ってみて満足度は高かったです。ディスプレイで見るのとは違い、大きな映像を写せるというのは迫力が違うなという感じです。サッカーやアニメなどをみて、大きく見れるのはいいなと感動してます。実際使ってみて、良かった点は

  • モバイルプロジェクターなので持ち運べる
    • ただし、据え置きと比べて、モバイルプロジェクターの中では最大級の大きさだと思われる
    • 持ち運べる範囲内ではある
  • モバイル性もありつつ、性能は比較的高い
    • 解像度はHD
    • ネットワークがあれば、プロジェクターだけで動作する(Android TV 9 内臓)
    • 暗さが確保されれば、きちんと明るさ(輝度)がある
    • 自動でオートフォーカスしてくれる
    • 100インチまで投影可能
    • Type-cでの充電

でした。逆に微妙だったり、注意すべき点は

  • バッテリーは2時間ほどしか持たないので、長く使うには電源が必須
  • 裸で持ち運ぶのは不安なので何かケースが必要
  • プロジェクター単体で自立はするが、角度をつけたり、天井に投影する場合には三脚必須
  • 音声出力が内蔵スピーカーまたはAUXのみ
  • 昼間や部屋の電気がついている状態での大きなサイズでの投影は明るさが足りないので厳しい
    • 30インチぐらいならなんとかなりそうだが

という感じです。

gyazo.com ケースは純正のもの、三脚は小型だけどそこそこしっかりしてそうなものを買いました。

モバイル性を求めない人は据え置きプロジェクターの方が幸せになれる気がします。最近は値段を出すと4K対応というものまで様々な製品が出ているのでいろいろ調べてから買うといいと思います。結論としては買って良かったなと思います。ちょうど今、Amazonでセールをしているので、買いたいなと思っている人はお得に買えると思います。

またまた、明日も書く人が決まっていないですが、誰か(多分、id:daiizくん)が買いてくれるはず。

Appleに貢いだ話

この記事はTeamJ Advent Calendar 2020 の9日目の記事です。

昨日はid:daiizくんの今年の写真を振り返る (後編) - #daiizメモでした。Kindle Paper Whiteは興味があるので、使ってみての感想を聞きたいですね。

今日はAppleに貢いだ話ということで、今年はApple信者の人に比べたらなんてことはないかもしれませんが、一般の人に比べたら、結構貢いだので、買ったものを軽く紹介しようかと。

今年はまず、5月に33万を貢ぎました。

gyazo.com

盛りまくったIntel MacBookPro 13インチです。i7、メモリ32GB、1TBSSD、Apple Care+と最大構成ではないですが、それなりに持った感じです。昨今世の中はM1 Macが話題ですが、それは今年出るだろうなということはわかった上で購入しました。理由としてはその間に使っていたMacBookProの13インチは2015年モデルで流石に辛くなってきたということもあり、また、M1 Macでどれくらいソフトが動くのかという問題があったため、メイン機として2年ぐらい使えるならいいだろうということで購入しました。買ってみて、様々なことがサクサク動くのと、メモリ32GBは偉大だなと思いながら日々使っています。後、バタフライではないキーボードはいいです。

次に10月に5万円貢ぎました。

gyazo.com

Apple Watch Series 6です。Apple WatchはSeries 4以来の2年ぶりの買い替えです。元々はSeries 4に不満はなく、買い替えるつもりはなかったのですが、新色ボディである青がいいなというのと、この際、寝るように睡眠トラッキングをしていたHUAWEI Fitを引退させて、Series 4を睡眠時用にして、全てApple Watchでのトラッキングに切り替えようということで買い替えを決断しました。

今回新しく出たブレイデッドソロループを実際試してみたいなという気持ちがあったため、初めてのApple 川崎に行って購入しました。新型コロナ対策で入場制限をしているのは知っていましたが3時間半待ちだとは思わなかったです。実際、試してみると、事前に測ったサイズより小さいのでいいということがわかり、同時には買えないと思っていたブレイデッドソロループがちょどあった小さいサイズなら在庫があるということで購入できました。

Apple Watchは大きく違うことは少ないですが、常時点灯が意外といいのと、比較するとキビキビ動くのがいいなと思います。青の色も良く気に入っています。ブレイデッドソロループは結構良くて、つけ心地がいいのと、ちょどいよい締め付け感で満足度が高いです。

最後に11月に8万貢ぎました。iPhone 12 miniです。これに関しては5日目の記事で触れたので詳しくはこちらをみてください。

kanata-john.hatenablog.jp

サブ機扱いですが、いい感じなのでもっと活用していきたいなと思っています。

そんな感じで約46万円貢いだ一年でした。アクセサリ類を含めると実は50万円超えているので、中々な一年だったなと思っています。どれも満足度が高い買い物だったので良かったです。来年は今年ほどはしないつもりですが、iPad買い替えたいなとか思っているので、節度を持った貢ぎにしたいところです。

明日は、まだ決まっていないですが、誰かが途切れず書いてくれると信じています。