今年の技術スタック
この記事はTeamJ Advent Calendar 2019 の23日目の記事です。
昨日はid:mathharachanくんのD進すること - ますはらの日記(?)でした。仲間内(TeamJ)で唯一D進しており、是非とも頑張って、博士号を取得して、さらに飛躍して欲しいと願っている感じです。
今日は今年の技術スタックを話したいと思います。
今年は新卒一年目ということ、どんなことをやるのかなと胸に期待を持ちつつ、不安もありましたが、新しいことをやったいい一年だったのかなと思います。
今年はGo言語を初めて触れ、C言語の大変な部分をうまく隠した言語だなと思ったり、AWSを触ったりしつつ、今年の9月からはiOSアプリ開発をメインにやっていました。
個人開発ではやろうと思って、挫けていたiOSアプリ開発を業務としてやることができ、たくさんの学びがりました。レガシー気味のアプリなのでObjective-Cがメインでしたが、Swiftを書く機会もあり、結構好きにやらせてもらえた感じでした。
gyazo.com
開発合宿をした宿にいたネコ
明日はid:daiizくんが書いてくれます。