利用している有料サービス

これはTeamJ Advent Calendar 2016 の6日目の記事です。

昨日はid:mathharachan懐かしいゲームでした。

今日は今年利用し始めたサービスと今後利用したいと思っているサービスを書こうと思います。何もともかくやめたサービスから書きたいと思います。

今年やめたサービス

IIJmio

利用期間は一年にも満たなかったですね。サービスには不満はなく、iPhone6sとiPad mini4(セルラー版)が欲しくていろいろ計算した結果キャリアに二年間いた方が安かったのでやめました。再来年また戻るつもり。

www.iijmio.jp

BIC WIMAX

これは単純に二年たって更新月になったので他のキャリアに乗り換えたため解約しました。変わった点は契約した当時クレジットカードを持っていなかったため親名義だったのが自分名義になったことです。BIC WIMAX自体外で有料の公衆無線Lan利用できるサービスがあったのでいい感じでした。

www.bic-ws.net

継続したサービス

Amazon Student

引き続きいつの間にか更新されていた感じです。色々とお世話になっています。今年は家族の買い物をすることが多くなった感じです。意外とプライムミュージックが聴きたい曲があるので重宝しています。プライムビデオも見たいものが多いのですが見る時間がないので何とか時間を作ってみたいなという感じです。

[https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2410972051&_encoding=UTF8&Version=1&entries=0:embed:cite]

dアニメストア

今年は非常にお世話になりました!!今年は一段とTVKが放送するアニメが減って、dアニメストア依存率が高くなった一年でした。また、色々な過去の作品も見ることが多くこの値段で見放題なのは破格だなと思いました。TSUTAYAに行かなくなりましたね。

anime.dmkt-sp.jp

新たに契約したサービス

ソフトバンク

iPhone6s 64GBとiPad mini4 16GB(セルラー版)を購入契約を最初の二年間はキャッシュバックも含めるとソフトバンクが安くなると計算したらなったので再度ソフトバンクに一年も経たないうちに戻りました。再来年には出ていく予定です。

www.softbank.jp

GMO とくとくBB WIMAX

これも前に契約していたBIC WIMAXが二年経ち更新月になり、たまたまキャッシュバックが良かった会社だったとくとくBBにしました。普通に使えているので満足です。

gmobb.jp

今後契約しようか迷っているサービス

Apple Music

先日学割プラン月額480円が発表され、480円ならアリなのかなと迷い始めたところです。しかし、音楽に480円もかけるかな?と迷っている感じです。

www.apple.com

Gyazo Pro

これはとりあえず使い始めて良さげだったら来年からアップゲレードしようかと検討している感じです。サービス自体は良いサービスなのでどれぐらい使い込むのかかなという感じです。

gyazo.com

はてなブログ Pro

これは検討はしていますが、する必要がないなと思っている感じです。お金に余裕があればやりたいとは思いますが現状広告については何も考えていない今必要性は低いなという判断です。

はてなブログPro - はてなブログ

明日はid:daiizです。お楽しみに!

今年のうちにやりたいこと

この記事はkanata Advent Calendar 2016 の6日目の記事です。

今年も一ヶ月を切りましたが残り少ない今年にやりたいことを書いておこうと思います。

部屋の片付けをする

情けないことですが、部屋が汚くなっていて机で作業がしにくい環境になってしまっているので新年には持ち越したくないのでなんとか年が開ける前には片付けてしまいたいものです。

家族のチャットとしてSlackを立てる

昨日書いた家族の連絡手段問題を解決に向けて、なんとかしないといけないな気持ちだけではなく行動もしようということでまずSlackを立てて、お膳立てしようと考えているところです。

英語の勉強を始める

今年なんだかんだのらりくらりと英語と極力やりあわないできましたがそろそろ限界に近いので今年中に重い腰を上げたいものです。

ログ取りの習慣化

今年は色々なログを取り始めたのですがなかなか習慣化しないことが多いので最近始めたログ取りを習慣化させて来年に向けて良いものにブラッシュアップしたいです。

後悔しない一ヶ月を過ごす

月の初めから体調を崩して幸先の悪い月初めですが、一年の最後ぐらい後悔のないやりきった気持ちで年を越したいものです。

良いネタが思いつかない…やばいですね。

家族の連絡手段問題について

この記事はkanata Advent Calendar 2016 の5日目の記事です。

今日は家族との連絡手段をどうしているかという話です。

この話はすんなり入っている家族もいれば微妙な感じできていたり、諦めている人も多い問題なのかなと思います。

我が家でもこのことは他人事ではなく、とりあえず妥協している感じです。現状、母と弟と私はiPhone、父がAndroidに分かれており、母と弟と父がIIJmio、私がソフトバンクとなっています。

チャットに関しては母と弟とはLINE、父とはハングアウトという感じになっています。チャットに関してはどれかに統一できるといいのですが中々新しいものに移すには使い方を教えるのが大変だなと思いつつ躊躇している感じです。なんとかバラバラな感じから脱したいのでお膳立てしてSlackを立てるのもいいかなと考えたりしているところですがとにかく母の導入コストが高いことがネックかなという感じです。逆に父がLINEを毛嫌いしているのでLINEに統一するのは難しいのかなという感じなのでやっぱり頑張るしかないのかなと考えている感じです。

もっと高いハードルは電話です。元々、私は5分間かけ放題なので誰にかけるのも問題ないですし、母や弟とはLINEまたはfacetimeを使えばいいのですが父がAndroidということでやはり、父がネックになっている感じです。今は適当なものを使ってだましだまし使っていますがこれもなんとかしないといけないなと思うこの頃です。簡単な解決策は父にiPhoneを買ってもらうことなのでそうなるといいなと思っている感じです。

両方とも何か劇的に良くなるような解決策があればいいのにと思いつつ妥協している感じなのでなかなか難しいなと思うばかりです。

最近のノート事情

この記事はkanata Advent Calendar 2016 の4日目の記事です。

毎日ちゃんと続けられるだけネタが持つか心配な今日この頃です。

今日は最近の私のノート事情です。大学四年生になると講義もほとんどなく(実際今はない)、ノートをとることがほとんどありません。そのためノートをとるということから離れて久しいですがメモは相変わらずアナログでとることが多いので紙のノートを使い続けています。私は罫線のノートは最近ほとんど使わずに方眼ノートをよく使っています。方眼ノートを使ってしまうと他の普通のノートにはない便利さで離れられない感じです。

しかし、方眼ノートの欠点としてはとにかくノートの値段が高いことです。他の罫線のノートと異なって300~400円ぐらいすることも 珍しくないです。学生にとって安くはない値段です。どうにかならないのかなと思っていましたが、ある日おしゃれなものが多い百均であるseriaでリングノートの方眼ノートを発見しました。

使い始めて一ヶ月ほど経ちましたが108円でこのクオリティは驚くことばかりです。当然値段が安いので300~400円するノートと比べて紙がふにゃふにゃしていますが万年筆で書いても裏移りすることがない紙なので十分どんな人でも使えるノートだと思います。

紙の色がクリーム色なのでそれが嫌でなければお勧めの方眼ノートです。また、ノートの枚数は80枚と枚数も多くこれで本当に108円なのかと疑ってしまうぐらいです。

最近百均は全体的にクオリティが高い商品が増えてきているので良い商品を発見する楽しみが増えて嬉しい限りです。

シネコンの会員カードを比べてみた

これはkanata Advent Calendar 2016 の3日目の記事です。

日付変わるギリギリで更新している怪しい感じで書いています。

昨日に引き続き映画に関するネタを書きます。今年はアニメの映画をよく見に行っています。見に行くのは地元のシネコンか新宿に観に行くことが多いです。新宿はシネコンが3つもあるので大体の映画やっていて通学圏内なのでよく利用します。ですが映画も学生にとっては学生料金とは言っても決して安い値段ではないものなので少しでも安く見たいものです。そんな人やよく映画館を使う人のためにシネコンでは会員カードというものが存在しており、よく映画を見に行くようになったので入会して利用しています。どのカードがどんな感じなのか比較してみようかと思ったので比較してみました。ここではクレジットカード機能が付いている会員カードについて比較はしません。

大手シネコンは幾つかあり、東急の109シネマズ、東映のT-Joy(新宿バルト9などを含む)、東宝のTOHOシネマズ、イオンのイオンシネマ(旧ワーナー)、松竹のMOVIX(新宿ピカデリーなどを含む)が挙げられます。この中で会員カードサービスを行っているのは109シネマズとTOHOシネマズ、MOVIXです。今回はこの3つを比較したいと思います。

入会金と年会費

それぞれの会員サービスでは入会金(カード発行手数料としているところもある)がかかり、109シネマズでは1000円、TOHOシネマズでは500円、MOVIXでは100円となっています。また、109シネマズとMOVIXでは年会費はかかりませんが、TOHOシネマズでは毎年更新の際に年会費300円が必要になります。

ポイントシステム

ポイントシステムとしてどのカードも同様で映画一回みると1ポイント付与され、6ポイント集めると一回映画が無料で見れます。ポイント有効期限はそれぞれで異なりMOVIXでは最終鑑賞日から6か月でポイント利用の無料鑑賞では有効期限は延長対象外、109シネマズでは最終鑑賞日から6か月後の末月までで、ポイント利用の無料鑑賞も有効期限の延長対象、TOHOシネマズでは有効な会員である限り(毎年更新をする限り)有効期限は存在しないとなっています。また、ポイント付与の対象はMOVIXとTOHOシネマズでは会員本人の鑑賞のみポイントを付与するのに対し、109シネマズでは本人以外の分もポイントが付与されます。また、109シネマズでは入会する時点で2ポイント付与されます。

それぞれのカードごとの主な特典

109シネマズ
  • 毎週火曜日は1300円
  • 毎月19日は1100円
  • スペシャルシートが通常料金で利用可能

109シネマズの特徴として、サービスが会員本人だけでなく、人数制限はありますが同伴者も同様のサービスを受けられることです。また、スペシャルシートの通常料金は学生であれば学生料金の値段、サービスデー(映画が安くなる日)であればその時の値段で利用出来ます。また、通常のシートより快適に鑑賞できるスペシャルシートが料金そのままで利用出来ます。

TOHOシネマズ
  • 見た映画の上映時間1分1マイルとしてたまるマイルサービス
  • 毎週火曜日は1400円

TOHOシネマズの特徴として、マイルサービスが存在します。マイルはポイントと異なり有効期限が存在し、マイルが付いた年の次の年の12月31日までとなっています。マイルは幾つかの特典と交換できます。飲み物などや溜めまくれば一ヶ月映画映画がタダで観れるフリーパスなどがあります。

MOVIX
  • 一回見ると次回ネット購入なら1200円、窓口購入なら1300円クーポン付与(60日の有効期限あり)
  • 誕生日に1000円クーポン付与(60日の有効期限あり)
  • ネットチケット購入が一般より4時間早い三日間の17:00から購入できる

MOVIXの特徴として、会員が安くなる曜日を設けない代わりに鑑賞するたびに次回安く見れるクーポンを付与するようになっています。有効期限が存在しますが曜日に縛られなくて済み、いつでも安く見れるのが利点です。

結局どこが得か

映画を見に行く回数で決まってくると思います。年に1回しか見ない人は会員サービスは入らない方がいいと思います。ポイントサービスが109シネマズやMOVIXでは有効期限が半年なので最低半年に一回は映画を見に行く人でないとほとんど意味がないからです。しかし、109シネマズではスペシャルシートが通常料金で利用できるのでスペシャルシートを毎回利用したい人にとっては入会してもいいかもしれません。また、TOHOシネマズは毎年300円払って更新しなければならないので6ポイント貯めるのに6年かけていると1800円も払うことになり何もお得ではないというか初年度は500円払うので逆に損です。半年に一回は見に行く人であれば109シネマズかMOVIXの会員であれば入っていて損はないと思います。TOHOシネマズは損ではないのですがあまりお得ではないです。映画を月一ぐらいで見る人であればどの会員サービスでもいいのではないのかなと思います。また、年間およそ30本以上映画を見る人であればTOHOシネマズがオススメです。TOHOシネマズのマイルサービスの特典のフリーパスが6000マイル(映画6000分の鑑賞)で交換できる(六本木は9000マイル)ので映画一本あたり100分として計算すると60本分、マイルの有効期限は翌年の年末までなのでその半分の30本分映画を1年みればたまる計算から来ます。いわゆるヘビーユーザー向けです。

いろいろ書いてきましたが、それぞれまとめると109シネマズでは

  • 家族で見に行ったり、グループで見に行く人にオススメ
  • また、料金が安いサービスデーが多くあるので安く見れる日が多い
  • 初期費用は高いがその分ポイントが2ポイント付いてくる
  • 同伴者も同様のサービスを受けることができる
  • スペシャルシートが通常料金で利用できる

シネマポイントカード - 109シネマズ | 109CINEMAS

となっており、手厚いサービスになっています。TOHOシネマズでは

  • 毎年の更新が必要なので使う人を選ぶ会員サービス
  • 比較的コンスタントに映画を見る人向け
  • 学生にとっては旨味の少ない会員サービス

www.tohotheater.jp

となっており、入会する際にはどのくらいTOHOシネマズで映画を年間どのくらい見るのか考えて入会する必要があります。MOVIXでは

  • 初期費用が安く気軽に入会出来、最低半年に一回観に行けば良い
  • 二ヶ月に一回見行けば常にいつでも安く見れる(その代わり会員専用のサービスデーは存在しない)
  • 一般よりも早くチケットが購入できる

www.smt-cinema.com

となっています。私のオススメはスペシャルシートが通常料金で使える109シネマズの会員カードがオススメです。それぞれの利用の仕方でお得に映画を見てもらえたらと思います。

最近丸亀製麺によく行く話

これは TeamJ Advent Calendar 2016 3日目の記事です。

昨日はid:daiizによるTeamJの今年の活動でした。

今日は私が最近お昼によく食べる丸亀製麺のお話です。昨今ではうどんブーム的なのもあり、色々なうどん屋さんがあります。最近ではうどん県である香川県を舞台にしたアニメも放送中です。

www.udonnokuni-anime.jp

色々なうどん屋がある中でも私は丸亀製麺が好きで週に2回は行っています。うどんはもともと好きですが丸亀製麺を選ぶ理由として

  • うどん自体が美味しい
  • 自由にトッピングできる薬味が好みに合う
  • 使えるクーポンをよくもらえる
  • お財布に優しい

などがあります。

一つ目にうどん自体が美味しいです。まあ、うどんも人それぞれの好みがあるので一概には言えないのですが丸亀製麺のうどんはコシがあってしっかりして私は好きです。私も初めて丸亀製麺で食べた時には驚きでした。気軽にこのレベルのうどんが食べられるのはすごいと思いました。

二つ目に自由にトッピングできる薬味が好みにあったという話です。丸亀製麺では天かす、生姜、ゴマ、ネギが自由に好きなだけトッピングできます。私は薬味がとても好きなのでとても嬉しいサービスです。生姜はすじっぽい感じですがちゃんとした生の生姜なので美味しいですし、贅沢な量使えるので食べ終わった後はポカポカな感じです。また、ネギもたくさん食べられてお得な感じです笑。

三つ目に使えるクーポンをよくもらえるということです。丸亀製麺ではもともとマックのアプリクーポンのようなのがあってクーポンが配信されています。それだけではなく、店舗で食事すると、そのレシートにQRコードがあり、それをアプリで読み込むとクーポンがもらえる仕組みになっています。そのもらえるクーポンが結構使えて、うどん50円引きクーポンや天ぷら50円引きまたは100円引きクーポンがもらえます。結構良い内容のクーポンをくれるのですごいなと思います。また、東京23区内の店舗ではうどん札というものがもらえます。これは有効期限がその月の月末までという制約(店舗によっては月をまたいで使えたりする)はありますが3枚集めると大根おろしや明太子、温泉玉子一つ無料、5枚集めると天ぷら100円引き、10枚集めると釜揚げ、かけ、ぶっかけうどんの並が一杯無料になります。これが意外と嬉しいもので10枚集めようという気持ちになってしまうので丸亀製麺の戦略に見事にハマっている人ですね。

四つ目として、お財布に優しいことです。三つ目のクーポンもそうですがうどんの値段設定も釜揚げやかけ、ぶっかけうどんの並では290円という値段設定です。調子に乗って天ぷらを食べなければ290円で満足度の高いお昼が食べられるので私にとっては丸亀製麺様様な感じです。実際、最低単価の客なのでアレですけど。

http://miil.me/p/9i0ay

温かいぶっかけうどん

こんなこともあり、週2は丸亀製麺にお世話になっています。お昼を節約したくて、うどんが嫌いじゃない人は丸亀製麺は良いお店なのではないのかなと思うので利用してみてはどうでしょうか。

www.marugame-seimen.com

明日はまた書く人が決まっていません笑。まあ、誰かが書くでしょう。(おそらくid:daiizが書くことになりそうですが)

劇場版艦これを見てきた

これはkanata Advent Calendar 2016 2日目の記事です。

昨日、劇場版艦これを見てきたのでその感想を書こうと思います。多少のネタバレを含むので注意。

kancolle-anime.jp

先月11/26から公開している劇場版艦これですが比較的好評でまあまあの人が入っているみたいです。私が見に行ったのは昨日(12/1、映画の日だった)の朝一の9:00、新宿ピカデリーで見てきましたがまあまあの人が入っていました。

見た感想としては良かったなという感じです。いわゆる、TVアニメ作品が劇場化されるとよく、その前のTVアニメの内容を総集編みたいな感じやった後オリジナルのストーリーに入るといった流れが多々ありますが艦これはそういったものは一切なく、約90分間新たな話というものでした。一部アニメを見ていないとわからない部分もありましたが、劇場版が初見でも比較的楽しめる作品なのではないのかなと思いました。

ストーリーとしては、多くの人が中盤まではとても良く、最後が…という感想を言っていますがまさに言い当てた感じなのかなと見て思いました。ほどよくシリアスな話が入ってきて観客を飽きさせないストーリーだと思いました。最後ハッピーエンドで終わるのは構わないのですが少しご都合主義に走ったなというのが上記のような感想が多い理由だと思います。

作画としては結構3Dが使われていたのかなといった感じですが、違和感なく使われているのでとても良かったと思います。また、ちゃんと劇場版クオリティなので安心して観れると思います。また、比較的海の上にいるシーンが多いため、全体的に明るい色のシーンが少ないため3Dを使われているシーンでは奥行きがとても感じられて立体感がとてもあってすごいと思いました。

総合的に判断すると、見るか迷っている人なら見にってもいいのではないかと思います。劇場によってはパンフレットが売り切れているぐらいの客の入り方を見ていると都内であれば年内は公開され続けるのかなという感じです。入場者特典は当然存在する(僕は初週木曜日の新宿ピカデリーだったのでもらえなかった)ので欲しい方は土曜日に観に行くと確実にゲットできるのではないのかなと思います。

次は話題になっていて今週は先週越えの動員数を叩き出しているこの世界の片隅にを見に行きたいなと思っています。

konosekai.jp