スマートスピーカーを一年使って見て

この記事はTeamJ Advent Calendar 2018の19日目の記事です。

昨日はid:daiizくんのSVG Screenshotのいま - #daiizメモでした。彼のSVG Screenshotはすごい便利だなと思います。難点はSVGがユーザーが利用するレベルでの普及していないためスマホとかでは使えないことです。スマホとかでも使えるようになったらとても便利だなと思っています。

f:id:kanata_02:20181221161933j:plain
Amazon echo

スマートスピーカーは去年の後半からGoogle HomeAmazon echoが出たりと話題になりましたが今はひと段落したのかなって感じです。私は去年の11月ごろにAmazon echoを運良く購入できて、その後去年の年末にGoogle Home miniを購入して、つい最近、Amazon echo dotをまた購入した感じです。私の主な使い方としては

  • 基本は音楽再生スピーカー
  • 目覚まし
  • ニュースを聞く
  • ラジオを聞く

でした。音楽はAmazon echoを購入した際についていたAmazon music unlimitedの無料特典を利用していい感じだと思いそのまま年間契約をして利用しています。そうするとやっぱり聴き放題サービスを利用できるスマートスピーカーの利用率が高くなってしまいGoogle Home miniは家で埃をかぶっている状態です。その他の使い方としても目覚まし利用は寝るときに何時に起こしてというだけで目覚ましをセットする必要がなくて意外と便利です。他の利用方法はよくありふれた利用方法だと思います。

実際のところはスマートスピーカーの利点は全然活かしきれていない感じでスマートコンセントやスマート家電を使わない人はだいたいこんな感じになってしまうのではないのかなと思います。スマートスピーカー自体がスマートコンセントやスマート家電に繋がらないと他の機器で置き換えできるし利点があまりないかなというのが一年使ってきて感じることです。

f:id:kanata_02:20181215223050j:plain
買い足したAmazon echo dot

なのに最近Amazon echo dotを買い足した理由としては他の機器で置き換え可能ですが彼らは音楽再生スピーカー的な利用に関しては音質を気にしなければそこそこ使いやすく、スマホのスピーカー再生とかより格段に雑に流せる上でいいからです。私の場合は自室にAmazon echoがありいちいちリビングに持っていくのはめんどくさいため数千円で買えるならもう一台欲しいなということでリビング用に買い足しました。

雑に書いてきましたが今のところはスマートスピーカースマホのように万人向けアイテムではないものです。ならどのような人ならいいかと言うと

  • スマートコンセントやスマート家電が既にあるまたは今後購入導入していく予定の人
  • スマートスピーカーに対応した聴き放題サービスを利用している
  • 雑に再生できる音楽再生スピーカーとして利用したい
  • 何か自分でIFTTTなどを利用して作りたい人

だと思います。現在のところ海外版はわかりませんが日本版ではすごい便利なスキルがあるとか、聞いたことがないのでそういうのがもし出るとまた状況が変わってくるのかなと思います。それとバッテリー式スマートスピーカーが出たらまた変わってくるかもしれません。

明日はdaiizくんが書いてくれます。